アーバンデータチャレンジ2024キックオフシンポジウム 〜第三期を迎え、アカデミックとの連携強化による体系的な人材育成〜

YouTube配信を予定してます。事前申込無しでご視聴いただけますが、Peatix上で参加申込いただきますと、UDC関連の情報をお届けできますので出来るだけお申込ください。
日時 2024年7月3日(水) 13:30~18:00 (13:00より受付)
場所 東京大学駒場第Ⅱキャンパス(生産技術研究所内)An 棟2階コンベンションホール
主催
協力
「アーバンデータチャレンジ(UDC)」は、2013年度から地域課題解決を目的として地方自治体を中心とする公共データ活用をした年間のイベント開催を伴う一般参加型コンテストです。 UDCはデータを活用したデータ活用型コミュニティづくりと一般参加を伴う作品コンテストの2つのパートで構成されています。(UDCの詳細はhttp://urbandata-challenge.jp/をご覧ください)  本年度はUDC 第3期を迎え,アカデミックとの連携強化による体系的な人材育成を進めていきます。 地理空間情報の流通や利活用を日本各地で御参加の皆様との議論を深める良い機会となることを期待しております。
【第1部:UDC2024キックオフ】
司会:UDC事務局
13:30-14:00
開会挨拶・趣旨説明
  • 東京大学空間情報科学研究センター 教授、(一社)AIGID 代表理事 関本 義秀  (動画)
14:00-14:30
講演1 シビックテック・デザイン学創成寄付研究部門の立ち上げについて
  • 東京大学大学院情報学環・准教授 澁谷 遊野 氏
14:30-15:00
講演2 国連も推進する、デジタル公共財とは何か
  • 一般社団法人コード・フォー・ジャパン 代表理事 関 治之 氏
15:00-15:30
講演3 人口減少社会における地域のDXと経済成長に関する一考
  • 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 電子情報利活用研究部 グループリーダ 松下尚史 氏 (オンライン) 
15:30-15:40 休憩
【第2部:UDC2024地域拠点紹介】
司会:UDC事務局
15:40-16:00
活動報告:UDC2024宮城拠点(UDC2023ベスト地域拠点賞)
16:00-17:00
2024年度の取組み紹介:UDC2024地域拠点から(10分/地域拠点)
17:00-17:40
データ提供・支援団体からのご紹介
17:40-17:45
協力団体からのご紹介
17:45-17:50
事務局からのお知らせ
17:50-18:00
閉会挨拶・集合写真撮影
18:10-
懇親会
  • ※ 内容や時間は急の事態等で変更になることがあります。予めご了承下さい。
ご注意
  • ※ お申込以外のお問合せにつきましては、下記事務局までお願いいたします。
  • (アーバンデータチャレンジ事務局:udc-office[at]aigid.jp)
  • ※ 当日の模様を写真、動画撮影、インターネット配信をし、後日に一般公開する予定です。
  • ※ イベントに参加される方はお互いの環境を尊重しながらご参加いただけますようご協力をお願いいたします。協力いただけない場合、入場をお断りすることやイベント自体を中止する場合があります。
関連URL
  • アーバンデータチャレンジ Webサイト Facebook
  • 東京大学空間情報科学研究センター(CSIS)/東京大学生産技術研究所(IIS) 関本研究室 Webサイト
  • (一社)社会基盤情報流通推進協議会 (AIGID) Webサイト Facebook
  • 東京大学デジタル空間社会連携研究機構 (DSS) Webサイト
[`evernote` not found]
Pocket