【アーバンデータチャレンジ2022 with 土木学会インフラデータチャレンジ2022】
本年度は約2年ぶりに現地とオンライン開催を含めたハイブリッド形式での実施となった他、デジタル裾野/南砺研究会公開シンポジウムとの共同開催、従来の賞の他に「国土交通データチャレンジ賞」が加わるなど、数々の新たな変化と共にアーバンデータチャレンジ with インフラデータチャレンジが進化している様子を垣間見ることができた最終審査会となりました。
本年度も全国各地から選りすぐりの素晴らしい作品が集まり、最終審査に残った作品への評価はどれも非常に切磋琢磨していたのが印象的でした。パンデミックを経て、徐々に外に出る地域活動が活発化している影響もあってか、例年と比べて地図情報を活用したインタラクティブな取り組みを推進する作品が多く見受けられたことや、7種類の賞のうち3つの金賞・最優秀賞を飾った作品タイプが「アクティビティ」だったことも本年度の特徴として特筆すべきかもしれません。
1年間を通じてアーバンデータチャレンジで大きな成果を遂げた拠点に送られるベスト地域拠点賞は、年間75回もの地域でのイベント実施を達成した岩手ブロックが受賞しました。
気になるUDC2022審査結果は以下の通りです。
【一般部門】
金賞
テーマ |
タイプ |
作品名 |
チーム名 |
---|---|---|---|
住宅・土地・公園・公共施設 | アクティビティ | 岐阜ロゲ | 岐阜ロゲ |
銀賞
テーマ |
タイプ |
作品名 |
チーム名 |
---|---|---|---|
防犯・防災 | アクティビティ | 橋梁流失リスクのオープンデータから始める気候変動適応ワークショップ「X-Bridge」 | X-Bridge Project |
道路・交通 | データ | iPhoneで作るバリアフリーマップ | 田中圭ゼミ |
生活・文化・地域アーカイブ | アプリケーション | メタ巡検ーメタバース上で行う新しいフィールドワークの提案ー | 地理×女子 |
銅賞
テーマ |
タイプ |
作品名 |
チーム名 |
---|---|---|---|
教育・政治 | アプリケーション | 関数創発コミュニティ『かんすうや』 | かんすうや |
生活・文化・地域アーカイブ | アクティビティ | 鬼死骸村絵図デジタルマップ | 鬼死骸村探検隊 |
防犯・防災 | アプリケーション | 防災アプリ「SHS災害.info」の開発 | 佐土原高校 情報技術部 |
生活・文化・地域アーカイブ | アクティビティ | 自治会活動のデジタル化~自治会をハックしよう~ | Code for Muroran |
住宅・土地・公園・公共施設 | アプリケーション | 激アツ!昆虫マップ | チーム 激アツ |
住宅・土地・公園・公共施設 | アプリケーション | ランダムな言葉でめぐる謎解き公園探索 | 横井武志 |
産業・観光 | アイデア | インタラクティブなデジタルサイネージ Act-is | 広田 椋祐 |
住宅・土地・公園・公共施設 | データ | 座標とれ~る | 新・平岡 |
住宅・土地・公園・公共施設 | アプリケーション | Linked Data API Navi | uedayou |
住宅・土地・公園・公共施設 | アクティビティ | 子ども達とふるさとへの愛着を育てる「くさつお宝マップ」 | 草津おみやげラボ情報部 |
医療・健康 | アクティビティ | 豊山町における介護予防を目的としたデータの収集・活用 | 名古屋大学健康長寿グループ |
【ビジネス・プロフェッショナル部門】
賞 |
テーマ |
タイプ |
作品名 |
チーム名 |
最優秀賞 |
産業・観光 | アクティビティ | 観光DX推進2022 in 飛騨高山 | チームそしゃそやぞ |
優秀賞 |
住宅・土地・公園・公共施設 | アプリケーション | みんなが使える、パッとわかる オープンデータ活用プラットフォーム Class Studio | 鈴鹿 守俊 |
優秀賞 |
道路・交通 | アプリケーション | インフラ構造物の工事/業務/点検結果などの情報を3D管理するアプリケーション | 富士通株式会社 社会システム事業本部 |
優秀賞 |
道路・交通 | アプリケーション | 浸水想定区域における道路維持管理計画の策定支援 | パシフィックコンサルタンツ株式会社/株式会社三英技研 |
優秀賞 |
まちづくり・都市計画 | アプリケーション | PLATEAU YOKOHAMA タンジブルインタフェース | PLATEAU YOKOHAMA Project |
【実行委員会特別賞】
該当なし
【学生奨励賞】
部門 |
テーマ |
タイプ |
作品名 |
チーム名 |
一般部門 | 道路・交通 | アイデア | 規制緩和によるドローン到達可能エリアシミュレーションマップ | 田村俊太朗 |
一般部門 | まちづくり・都市計画 | アイデア | 商店街イベント応援プロジェクトと店舗オープンデータの活用 | 神島高校「神島屋」 |
【国土交通データチャレンジ特別賞】
部門 |
テーマ |
タイプ |
作品名 |
チーム名 |
一般部門 | 防犯・防災 | アイデア | ハザードマップゲーム(遊ぶハザードマップ) | ディレクティングマップ |
ビジネス・プロフェッショナル部門 | 道路・交通 | アプリケーション | インフラ構造物の工事/業務/点検結果などの情報を3D管理するアプリケーション | 富士通株式会社 社会システム事業本部 |
ビジネス・プロフェッショナル部門 | 道路・交通 | アプリケーション | 浸水想定区域における道路維持管理計画の策定支援 | パシフィックコンサルタンツ株式会社/株式会社三英技研 |
【土木学会インフラデータチャレンジ賞】
部門 |
テーマ |
タイプ |
作品名 |
チーム名 |
一般部門 | 防犯・防災 | アプリケーション | 耳で聞く水害ハザードマップ | 長田英幸 |
一般部門 | 防犯・防災 | アクティビティ | 橋梁流失リスクのオープンデータから始める気候変動適応ワークショップ「X-Bridge」 | X-Bridge Project |
一般部門 | 医療・健康 | アクティビティ | 看護学生がつくるバリアフリーの3Dタウン | ミッションタウン3D化チーム |
【オープンガバメント推進協議会特別賞】
賞 |
部門 |
テーマ |
タイプ |
作品名 |
チーム名 |
金賞 |
一般部門 | 生活・文化・地域アーカイブ | アクティビティ | 自治会活動のデジタル化~自治会をハックしよう~ | Code for Muroran |
銀賞 |
一般部門 | 住宅・土地・公園・公共施設 | アクティビティ | ねこにげ~ペットと避難できる避難所マップ~ | チームnekonige🐈 |
銅賞 |
一般部門 | 生活・文化・地域アーカイブ | アプリケーション | 鯉のテーマパーク「鯉っちゃう?」 | 鯉っちゃう?制作委員会 |
【国立国会図書館特別賞】
部門 |
テーマ |
タイプ |
作品名 |
チーム名 |
一般部門 | 教育・政治 | アイデア | 関数創発コミュニティ『かんすうや』 | かんすうや |
【地域拠点賞】
賞 |
拠点名 |
ベスト地域拠点賞 |
岩手ブロック |
地域拠点新人賞 |
該当なし |