YouTubeでの中継はこちら
日時 |
平成30年2月23日(金) 15:00~18:00 : 応募作品デモデイ 平成30年2月24日(土) 10:00~17:40 (9:30受付開始) : シンポジウム&最終審査会 |
---|---|
場所 | 東京大学駒場第Ⅱキャンパス(生産技術研究所内)An棟2階コンベンションホール |
主催 | |
共催 |
|
【平成30年2月24日(土) シンポジウム&最終審査会 内容】
【開会挨拶】
10:00-10:20 | 開会挨拶とUDC2017の経過 東京大学生産技術研究所准教授/AIGID代表理事・関本義秀 |
---|
【第1部:基調講演】
司会:東京大学空間情報科学研究センター 瀬戸寿一10:20-10:40 | 基調講演「ソーシャルインパクトボンドを活用したデータによる地域課題解決の可能性」 ケイスリー株式会社 代表取締役・幸地 正樹 氏 |
---|---|
10:40-11:00 | 基調講演「コンパクトシティ実現に向けた立地適正化計画の最新動向」 国土交通省都市局都市計画課 企画専門官・田雜 隆昌 氏 |
【第2部:地域拠点の活動報告!ポスターセッション】
司会:日本工営株式会社 伊藤顕子11:00-12:20 | 地域拠点による活動報告ライトニングトーク「地域の取組みの進展報告と今後の予定」 ※An棟2階ホワイエ(コンベンションホールの外)に移動して実施します。 |
---|---|
12:20-13:10 | 地域拠点活動報告ポスターセッション ※途中で適宜、昼食をお取りください。 |
【第3部:地域の課題解決を目指す作品大集合!作品プレゼンテーション】
司会:日本工営株式会社 伊藤顕子13:10-13:30 | 基調講演「東京大学エッジキャピタルの活動とベンチャー成長の道のり」 株式会社東京大学エッジキャピタル(UTEC) 取締役パートナー・坂本 教晃 氏 |
---|---|
13:30-14:10 | アクティビティ部門 |
14:10-14:50 | アイデア部門 |
14:50-15:30 | データ部門 |
15:30-16:10 | アプリケーション部門 |
※一次審査を通過した作品について、 各5分間(時間厳守)でプレゼンテーション頂きます。 ※各部門のプレゼンテーション後に、 投票用紙に記入頂く時間を1~2分間程度取ります。 |
|
16:10-16:15 | オーディエンスによる投票 |
(休憩 20分) |
【第4部:UDC2017栄光は誰の手に?審査結果発表】
司会:東京大学CSIS 瀬戸寿一16:35-17:40 | 審査結果発表・講評 ・ 生駒市特別賞、日野市賞、オープンガバメント推進協議会賞、土木学会土木情報学特別賞、実行委員特別賞 ・ 学生奨励賞 プレゼンター:東京大学生産技術研究所(UDC2017実行委員)・伊藤 昌毅 氏 ・ アイデア部門 プレゼンター:(財)日本情報経済社会推進協会(UDC2017実行委員)・郡司 哲也 氏 ・ データ部門 プレゼンター:ESRIジャパン株式会社(UDC2017実行委員)・鈴木 茂雄 氏 ・ アクティビティ部門 プレゼンター:(一社)Code for Japan/Code for Ibaraki(UDC2017実行委員)・柴田 重臣 氏 ・ アプリケーション部門 プレゼンター:東京大学生産技術研究所(UDC2017実行委員)・伊藤 昌毅 氏 ・ ベスト地域拠点賞 プレゼンター:東京大学生産技術研究所/AIGID・関本義秀 |
---|---|
17:40- | 閉会挨拶・写真撮影 東京大学生産技術研究所/AIGID・関本 義秀 |
17:40-19:30 | 懇談会(会場:An棟2Fホワイエを予定) ※内容は急の事態等で変更になることがあります。予めご了承下さい。 |